概要

軍隊サーバーでは、軍隊を作ったり土地を保護するためにはコマンドを駆使する必要があります。大きく分けて以下のコマンドが用意されています。
  • /army 軍隊の作成や設定など、軍隊関連の操作をするコマンドです
  • /world ワールド移動するためのコマンドです。
  • /market マーケットコマンドです。アイテムの売買ができます。
  • /money 所持金を確認するコマンドです。
  • /pay 所持金を他プレイヤーへ送金するコマンドです。
  • /map ワールドマップを表示するコマンドです。
  • /vote 投票URLを表示します。

/army コマンド

/armyコマンドは軍隊の作成や設定など、軍隊関連の操作をするコマンドです。 エイリアスとして/a,/fを使用できます。
コマンド説明備考権限
/army list存在する軍隊の一覧を表示します。全プレイヤー
/army info <軍隊のシンボル>軍隊の情報を表示します。シンボルを指定した場合、その軍隊の情報を表示します。<軍隊のシンボル>を指定しない場合は自分の軍隊の情報を表示します。全プレイヤー
/army create <軍隊のシンボル> <軍隊の名前>自分の軍隊を作成します。作成は無料です。全プレイヤー
/army delete自分の軍隊を削除します。削除した場合、すべての土地は開放され、すべてのメンバーは無所属となります。指揮官に1万円返金されます。最高指揮官
/army set自分の軍隊の設定をします。名前、シンボル、説明、色、公開/非公開を設定できます。オーナー
/army join <軍隊のシンボル>指定した軍隊に入隊します。その軍隊が公開設定である場合、入隊できます。非公開の場合、軍隊からプレイヤーを招待する必要があります。全プレイヤー
/army leave軍隊から脱退します。オーナー、マネージャー、メンバー
/army invite <プレイヤー名>指定したプレイヤーを軍隊に招待します。招待するプレイヤーが他の軍隊に所属していたり、他の軍隊からの招待を受けている場合は招待できません。招待を受けるプレイヤーは脱退と招待の拒否をしてください。オーナー、マネージャー
/army accept招待を受けている場合、招待を受け入れます。軍隊がプレイヤーを招待する必要があります。全プレイヤー
/army reject招待を受けている場合、招待を拒否します。全プレイヤー
/army kick <プレイヤー名>プレイヤーを軍隊から追放します。追放されたプレイヤーは無所属になります。オーナー、マネージャー
/army claim領土を購入します。最初の領土は 0 円で購入できますが、それ以降は領土の購入にお金が必要です。2,500円, 5,000円, 7,500円…オーナー
/army unclaim領土を売却します。領土の売却では固定で 2,500円 が返金されます。※なお、最後に取得したチャンクしか売却できません。オーナー
/army unclaimall全ての領土を売却します。領土の売却では固定で 2,500円 が返金されます。最初のチャンクを除く。オーナー
/army chunkperm <権限>チャンク権限を設定します立っているチャンクに対して権限を設定します。オーナー
/army promote <プレイヤー名>隊員を昇格します。オーナー、マネージャー、メンバーの3権限があり、それぞれ実行できる操作が異なります。オーナー
/army demote <プレイヤー名>隊員を降格します。オーナー
/army offer <プレイヤー名>最高指揮官を他のプレイヤーに移譲します。最高指揮官だけが、軍隊を削除できます。プレイヤーはオーナーである必要があります。最高指揮官
/army home軍隊ホーム座標にテレポートします。オーナー、マネージャー、メンバー
/army sethome軍隊ホーム座標を設定します。オーナー
/army chat <テキスト>軍隊チャットで発言しますオーナー、マネージャー、メンバー
/army withdraw <金額>銀行から指定した金額を出金しますオーナー
/army deposit <金額>銀行へ指定した金額を入金しますオーナー、マネージャー、メンバー
/army declare <敵軍隊のシンボル> <和解金> <ブロック破壊>和解金を指定して、敵軍隊に宣戦布告します。宣戦布告をしたままログアウトしないことをおすすめします。オーナー
/army declarecancel <敵軍隊のシンボル>宣戦布告をキャンセルします。宣戦布告をしたままログアウトしないことをおすすめします。オーナー
/army surrender <敵軍隊のシンボル>指定して敵軍隊との戦争に降伏します。戦争中のみ可能です。オーナー
2025 06 28 16 20 34 Pn

/world コマンド

/worldワールド移動するためのコマンドです。ワールドを移動するためには5秒間動かずに待機する必要があります。安全な場所で実行しましょう! エイリアスとして/w を使用できます。
/army home コマンドも同様に、軍隊のホーム座標へテレポートできます。
コマンド説明備考
/world mainメインワールドへテレポートしますエイリアス m
/world sigen資源ワールドへテレポートしますエイリアス s
/world netherネザーへテレポートしますエイリアス n
/world endエンドへテレポートしますエイリアス e
2025 06 28 16 19 29 Pn

/market コマンド

/market コマンドはアドミンショップやマーケットにアクセスするためのコマンドです。 エイリアスとして/m を使用できます。 マーケットはアドミンマーケットとプレイヤーマーケットの2種類があります/market コマンドを実行するとUIが表示されるので、クリックで選択できます。
コマンド説明備考
/marketマーケットUIを表示します
  • 購入(BUY)
    • プレイヤーマーケットに出品されているアイテムの購入ができます。
  • 売却(SELL)
    • アドミンマーケット:アイテムを売却できます(販売できるアイテムに制限がある)
    • プレイヤーマーケット(他プレイヤーとなんでも売買できる)
2025 06 28 16 19 15 Pn

/money 所持金確認コマンド

/moneyコマンドでは、あなたの所持金を確認することができます。 エイリアスとして/currency を使用できます。
コマンド説明備考
/money所持金を表示します

/pay 送金コマンド

/pay コマンドを使用すると、あなたの所持金を他のプレイヤーへ送金することができます。
コマンド説明備考
/pay <プレイヤー名> <金額>他のプレイヤーへ送金します
Pay Pn

/map マップURL確認コマンド

/mapコマンドを実行すると、マップURLが表示できます。ブラウザでアクセスするとワールドマップを確認できます。 Untitled4 Pn

/vote 投票URL表示

投票すると、サーバー内でアイテムやお金がもらえます。
ログイン状態で投票しないと貰えないことがあるので注意!
コマンド説明備考
/vote投票URLを表示します